他のアプリケーションとの連携
超漢字検索で見つけた文字は、簡単な操作で他のアプリケーションと共有することができます。
文字として共有
超漢字検索で見つけた文字のうち、Android側にも存在する多くの文字は、「コピー」と「貼り付け」の操作で 超漢字検索の検索キーやAndroidアプリに入力できます。
超漢字検索で「文字をコピー」し、文字を使いたいアプリの入力画面で「貼り付け」を行います。

画像として共有
超漢字検索で見つけた文字は、イメージ(文字を表わす画像イメージ)を保存したり、他のアプリと共有したりできます。
この方法では、大漢和辞典収録文字、GT書体フォント、トンパ文字などUNICODEで表現できない文字(Android上で文字コードを持たない文字)を含めて、超漢字検索のすべての文字をイメージに変換します。
文字のイメージは、Dropboxやメールソフトなど、画像を扱えるアプリと共有できます。

共有した文字の検索
ウェブブラウザなどの他のアプリケーションで選択した文字を、共有機能を使って超漢字検索の検索条件として入力することができます。
読み方の難しい漢字や珍しい漢字の情報も簡単に調べることができます。
